スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年11月30日

フットパス終わりました。

11月24日(土)は、菅地区で「フットパス」が開催されました。
募集チラシは、こちらでした。

あとは、スパイス(熊本市内近郊配布)などで募集されたようです。
菅コースは、お陰様で定員いっぱい来ていただきました。
菅を散策しながら歩いてもらい
お昼は、菅里山レストランのお弁当と
地鶏の汁物、肉厚椎茸のバーべキューと
豪華なお昼でした。
みなさん、楽しそうに、美味しそうに食べていただいて
良かったです^^

こちらは、当日昼食の様子です。
小雨が降って、少し寒い中でしたが参加者の
みなさんはとても元気でした。


庭で椎茸バーべキュー担当の新野さんと甲斐さん。
すごくいい香りがしていました。


トラクターの横に臨時で作られた
かまどの上には、地鶏汁鍋がかかっていました。


「ほら、こんなに地鶏が入っとるよ。
どうせ写真とるなら、こるば撮っときなっせ^^」
とヌイ子さんが具をすくってくださいました。


私も味見しとけば良かった~!と後悔です^^;
  
Posted by 菅里山レストランstaff at 09:16Comments(0)News

2012年11月28日

菅里山レストラン取材受けました(KKTより)

11月16日KKT(熊本県民テレビ)さんより『菅里山レストラン』の取材がありました。

放映日は、12月1日(土)のサタデココ(朝9時半~)という番組です。

KKT(熊本県民テレビ)が見れるかたは見てくださいね!

取材当日は、とても冷え込んで霜も真っ白!でしたが、

取材陣の方たちが、厨房や、外でも元気に楽しそうに取材して

いらっしゃったのがとても嬉しく、気持ちよかったです^^

写真Upします^^


霜がこんなに!


こんなにお天気が良い日でしたので、放映が楽しみです^^
  
Posted by 菅里山レストランstaff at 10:04Comments(2)News

2012年11月06日

紅葉(11月6日朝)

通勤前に、鮎の瀬大橋の上から取りました。
あまりに綺麗だったので^^







やはり、素晴らしいところですね♪  
Posted by 菅里山レストランstaff at 13:00Comments(4)景観

2012年11月03日

今日のお弁当内容です(^^)



  
Posted by 菅里山レストランstaff at 12:06Comments(0)料理

2012年11月03日

美味しいお弁当でお待ちしています(^-^)





給食室から、写真アップしま〜す(^^)v
  
Posted by 菅里山レストランstaff at 11:38Comments(0)料理

2012年11月03日

紅葉と初霜

だいぶ、色づきました。
写真Upします^^




また、2日には初霜が降りました。




紅葉もお弁当と一緒にどうぞ(^0^)/~  
Posted by 菅里山レストランstaff at 08:44Comments(0)景観

2012年11月03日

霧島酒造のホームページに^^

霧島酒造のホームページに、
里山レストランと、やまざとの会のかすよせ等が
紹介されています。
以下にアクセスしてご覧ください。

霧島酒造HP
九州の味とともに秋
http://www.kirishima.co.jp/aji/2011/autumn/index.html  
Posted by 菅里山レストランstaff at 00:08Comments(0)News