2013年01月30日
28日結構積もりました。
1月28日は結構積もっていました。
今は、日陰だけ残っています。
29日朝は、鮎の瀬大橋の先に
まだ雪がありましたので
笈石の山村さん兄弟が塩化ナトリウムを
危ないからと言って
自主的にまいて下さってました^^
ありがとうございました。



今は、日陰だけ残っています。
29日朝は、鮎の瀬大橋の先に
まだ雪がありましたので
笈石の山村さん兄弟が塩化ナトリウムを
危ないからと言って
自主的にまいて下さってました^^
ありがとうございました。



2013年01月27日
2013年01月26日
今日は雪模様です*☆*彡*
今日は、雪がチラついたり、曇ったり、晴れたり
お天気も忙しい一日でした。
お昼頃はこんな感じでした。

ちょっと吹雪的な感じ。

花にも積もりはじめていました。
よーく見ると花がなくなっているところが
2,3箇所。鹿に食べられていました。

前の土手には、足あとが。
花まで食べられて悔しいですが、
鹿も可愛いので、、ちょっとガマンです^^;
お天気も忙しい一日でした。
お昼頃はこんな感じでした。

ちょっと吹雪的な感じ。

花にも積もりはじめていました。
よーく見ると花がなくなっているところが
2,3箇所。鹿に食べられていました。

前の土手には、足あとが。
花まで食べられて悔しいですが、
鹿も可愛いので、、ちょっとガマンです^^;
2013年01月24日
2013年01月21日
ヤマドリではなくヒヨドリでした^^;
この前、柚子の木にとまって
柚子をつついていた鳥は、、
ヤマドリではなく、ヒヨドリでした^^;
写真を見たかたから教えていただきました。
ついでに、、ヤマドリをNetで見てみると、、
ヒヨドリとは全く違う鳥でした(>_<)
またカワイイものみつけたら
どんどんUpします!
(写真とるのが難しいですが^^;)
柚子をつついていた鳥は、、
ヤマドリではなく、ヒヨドリでした^^;
写真を見たかたから教えていただきました。
ついでに、、ヤマドリをNetで見てみると、、
ヒヨドリとは全く違う鳥でした(>_<)
またカワイイものみつけたら
どんどんUpします!
(写真とるのが難しいですが^^;)
2013年01月19日
ヤマドリ
ヤマドリ。
最近、家の裏の柚子の木によく来ます。
昨年は、屋根裏に巣?をかけていたみたいです^^;
今年は木に残った柚子を食べに来るだけのようです。
全部ちぎってしまわなくて良かったです・・
昨日は、ヤマガラ(前に、ブログに書いた時に
見たかたから教えていただきました)が
8羽ほど来ていてヤマドリと一緒に柚子をつっついていました。
和みの時間でした^^
最近、家の裏の柚子の木によく来ます。
昨年は、屋根裏に巣?をかけていたみたいです^^;
今年は木に残った柚子を食べに来るだけのようです。
全部ちぎってしまわなくて良かったです・・
昨日は、ヤマガラ(前に、ブログに書いた時に
見たかたから教えていただきました)が
8羽ほど来ていてヤマドリと一緒に柚子をつっついていました。
和みの時間でした^^
