スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年10月20日

棚田サミット一日目終了しました。

用紙は、以下の菅っこ日記へUpしました。
こちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/masurin33
*今日は、朝6時前から学校厨房で
サミットのお弁当作りなどやっています。
菅総出です。  
Posted by 菅里山レストランstaff at 11:23Comments(0)News

2012年10月16日

10月14日(日)の上菅棚田です。

少し、くもりの天気でしたが、

棚田はとても綺麗でした。

美味しいお米が今年も収穫できそうです!

今週末の棚田サミット開催で、

全国からたくさん人が来られるので、

お迎えの準備も進んでいます。

草刈や、道の整備、仮設トイレの設置など

地域のかたを中心に進められています。



また、14日は、オーナー田の稲刈りもありました。

お弁当配達の途中で、携帯で撮ったので

ちょっと見難いですが、オーナーの方々と

地元の方々と一緒に収穫のようでした。

あと2週間で脱穀です(「しの」と言います)

掛干しで、美味しさが実(米粒)にギュッと詰まると

思います♪


  
Posted by 菅里山レストランstaff at 13:40Comments(1)棚田の風景

2012年10月16日

臨時休業のお知らせ(10月20日土曜)

今週10月19日、20日は棚田サミットがありますので
20日(土)の菅里山レストランは、臨時休業いたします。
21日(日)は営業いたします。
  
Posted by 菅里山レストランstaff at 13:27Comments(0)News

2012年10月10日

稲刈り





連休中は、稲刈り真っ盛り!でした。
10月7日は『山都町体育祭』でしたが、
絶好の秋晴れの稲刈り日和りでしたので、
菅を離れて暮らしている若者達や、
親戚も集合して、稲刈りする家庭がたくさんでした。
最近は、コンバイン狩りもありますが、
菅はまだまだかけ干しが、主流のようです。

里山レストランの菅米も、お陰様でどんどん知名度Up中です(^^)v
新米の予約受付ておりますので、お申し込みはお早めにどうぞ(^Q^)/^
  
Posted by 菅里山レストランstaff at 09:53Comments(0)景観