2013年01月30日

28日結構積もりました。

1月28日は結構積もっていました。
今は、日陰だけ残っています。
29日朝は、鮎の瀬大橋の先に
まだ雪がありましたので
笈石の山村さん兄弟が塩化ナトリウムを
危ないからと言って
自主的にまいて下さってました^^
ありがとうございました。
28日結構積もりました。


28日結構積もりました。


28日結構積もりました。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
JA日向西郷支部女性部より
さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。
スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1)
鹿屋よりお越し頂きました(2/4)
新年会も第4回を迎えました^^
本年もどうぞよろしくお願いします!
同じカテゴリー(日記)の記事
 JA日向西郷支部女性部より (2018-07-25 04:49)
 さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。 (2016-11-21 15:12)
 スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1) (2016-06-03 14:33)
 鹿屋よりお越し頂きました(2/4) (2016-02-13 11:37)
 新年会も第4回を迎えました^^ (2016-02-07 16:56)
 本年もどうぞよろしくお願いします! (2016-01-09 11:39)

Posted by 菅里山レストランstaff at 11:04│Comments(2)日記

この記事へのコメント

雪が降ると、交通網がマヒしてしまって困るんですが、東北出身の僕は逆にホッとします(笑)。
仕事に追われる日々、雪を見ると何だかとっても安心するんです。
今年も、もう春がすぐそこまで来てますので、また来季のお楽しみですね。
Posted by 菅野 at 2013年03月07日 00:13
菅野 さま

コメントありがとうございます^^

東北のかたなんですね!
今年は雪が例年より少なかったそうです。
ではまた来年!ですね^^
Posted by 菅里山レストランstaff菅里山レストランstaff at 2013年03月11日 17:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。