菅里山レストラン
棚田の景観を眺めながら、旬の味覚を堪能できる、里山レストランです。
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by おてもやん at
2013年09月24日
アクセス
菅里山レストランへのアクセス(通潤橋はじまり版)
通潤橋から菅里山レストランまでの行き方を
喫茶部の鈴木さんがわかりやすく、Upしてくれました!
こちらのBlogでも紹介しておきます。
わかりにくいところは、写真付きです!
Tweet
Posted by 菅里山レストランstaff at
13:37
│
Comments(0)
│
アクセス
このページの上へ▲
ホームページは
こちら!
<
2013年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
アクセス
(1)
お知らせ
(70)
News
(77)
お客様の声
(14)
棚田の風景
(15)
菅の野菜
(11)
景観
(35)
料理
(30)
菅周辺の景観
(4)
縁側カフェ
(5)
野菜の効能
(2)
伝統行事
(4)
菅に住む生き物
(14)
日記
(27)
最近の記事
菅の『かすよせ』が熊日新聞に紹介されました!
(8/24)
JA日向西郷支部女性部より
(7/25)
菅里山レストラン縁側、季刊誌に掲載されました!
(7/9)
JA日向より研修へいらっしゃいました。
(1/11)
大根漬つけこみました。
(12/25)
OB会&エコスクールが開催されました。
(9/17)
5/14(日)は営業いたします!
(5/13)
4月30日(日)営業いたします!
(4/27)
「かすよせ」やっとTV紹介されました!
(4/9)
JA菊池 西合志支所より視察にいらっしゃいました。
(3/9)
過去記事
2018年08月
2018年07月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
最近のコメント
菅里山レストランstaff / 降りました^^;
インターネット学習塾 フォレストライブ / 降りました^^;
菅里山レストランstaff / 9/18(水)夜テレビ放映のお・・・
菅里山レストランstaff / 料理体験!(韓国女子高生)
菅里山レストランstaff / 夢の食卓(BSフジ)に紹介さ・・・
RSS1.0
RSS2.0
お気に入り
菅っこのブログ
白糸第二小学校喫茶部ブログ
山都町ホームページ
ブログ内検索
QRコード
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
菅里山レストランstaff
http://satoyama-suge.com/index.html