2016年08月04日
久しぶりのお弁当&縁側でした!
7/30(土)は、久しぶりの開店でした。
今日のお客様は、八代市より13名のかたに来て頂きました。
学校の水道が壊れているので(水源が水害で壊れました)
料理長の家にて、お弁当作りでした。
お弁当を食べていただく前に、菅の棚田を見学していただきました。

暑いのにもかかわらず、みなさん笑顔で歩かれました。
お腹が空いたところで、縁側でお昼です。
フユ子おばさん宅

さっちゃん宅

ミヨ子おばさん宅

美味しいお弁当と、菅のお母さん達との面白トークに終始笑顔のお客様。
お弁当は、綺麗にたいらげて頂きました。ありがとうございました^^

今日の茄子の味噌炒め

お弁当は、夏野菜がふんだんに使ってありました。
ゴーヤ、茄子、ピーマン、梅干など夏バテ防止になるお野菜ばかりです。

今日のお客様は、八代市より13名のかたに来て頂きました。
学校の水道が壊れているので(水源が水害で壊れました)
料理長の家にて、お弁当作りでした。
お弁当を食べていただく前に、菅の棚田を見学していただきました。
暑いのにもかかわらず、みなさん笑顔で歩かれました。
お腹が空いたところで、縁側でお昼です。
フユ子おばさん宅
さっちゃん宅
ミヨ子おばさん宅
美味しいお弁当と、菅のお母さん達との面白トークに終始笑顔のお客様。
お弁当は、綺麗にたいらげて頂きました。ありがとうございました^^

今日の茄子の味噌炒め

お弁当は、夏野菜がふんだんに使ってありました。
ゴーヤ、茄子、ピーマン、梅干など夏バテ防止になるお野菜ばかりです。
