2011年09月13日

沢ガニの訪問

朝、玄関を出ようとすると、沢ガニが入ってきていました。
んー、こっちに水はないよ~と思いながら、記念に写真を!と思って写メると
横へビューんと移動。速さにびっくりしました。
沢ガニの訪問
あっという間に、靴の側へ。このままでは、踏んでしまう!と思いつかんでみると、、
沢ガニの訪問
なんと、カニが卵をたくさん抱えていました!
今が、産卵の季節なんですね~。初めて知りました。そして、自分の体のわりには卵が
意外と大きくてびっくり!カニも必死で育てているんだなと感心しました。
沢ガニの訪問
無事に、孵化できるように、家の前の泉水(池)に帰してあげました。
最近は、農薬改良(制限)で川や田にも昔の虫が戻ってきていて嬉しいです。
カニも10年くらい前からまた姿を見かけるようになりました。
末永く共存よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(景観)の記事画像
絵のようです♪
梅の花
まだまだ寒いですね^^;
降りました^^;
山が紅葉づいてきました♪
野の花が綺麗です^^
同じカテゴリー(景観)の記事
 絵のようです♪ (2016-11-17 13:13)
 梅の花 (2016-03-12 12:09)
 菅里山レストラン【動画】 (2014-08-31 12:40)
 まだまだ寒いですね^^; (2014-03-23 21:03)
 降りました^^; (2014-02-14 13:22)
 山が紅葉づいてきました♪ (2013-11-08 14:44)

Posted by 菅里山レストランstaff at 08:51│Comments(0)景観
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。