2011年09月22日

彼岸花の季節です☆彡



鮎の瀬交流館そばの「彼岸花」です。明日からまた三連休ですから、彼岸花を見に来ていただくお客様も多くなりそうです。
携帯カメラを横に向けると、ちょうどアゲハ蝶が遊びに来ていました。
別の場所でも、彼岸花にアゲハ蝶が遊んでいて蝶も美味しい蜜を知っているようです(^.^)b
その写真もアップします。連休中はシャッターチャンスもたくさんありそうです(^O^)/


同じカテゴリー(景観)の記事画像
絵のようです♪
梅の花
まだまだ寒いですね^^;
降りました^^;
山が紅葉づいてきました♪
野の花が綺麗です^^
同じカテゴリー(景観)の記事
 絵のようです♪ (2016-11-17 13:13)
 梅の花 (2016-03-12 12:09)
 菅里山レストラン【動画】 (2014-08-31 12:40)
 まだまだ寒いですね^^; (2014-03-23 21:03)
 降りました^^; (2014-02-14 13:22)
 山が紅葉づいてきました♪ (2013-11-08 14:44)

Posted by 菅里山レストランstaff at 18:58│Comments(4)景観

この記事へのコメント

おじゃましま~す。

彼岸花 を 見て 息子が 「 お母さん!!  ほら 綺麗だけん。 」
と今日いいました。 沢山咲いていて 赤いジュウタンみたいでした。

彼岸花は コスモスと同じで 秋の 花 ですね~

鮎の瀬に川遊びに今年は行けなかった~もお 冷たいですかね~
Posted by 足圧マッサージねむねむ at 2011年09月22日 21:41
ねむねむ 様

コメントありがとうございます^^

この写真をみて言ってくださったのでしょうか?!嬉しいです♪

こちら、菅地区を含む山都町は昨夜からグーッと冷え込んでいます。

今も外は12、3度くらい^^;昼間は、日向ぼっこに気持ちいい気温です。
鮎の瀬にも遊びにおいでいただいたんですね^^
ありがたいです♪

秋も良いですよ~。是非またお越しください。

お待ちしています^^
Posted by サトヤマサトヤマ at 2011年09月22日 22:53
9月22日に美里町に行って着ましたが、彼岸花とひまわりが咲いていました。
Posted by 八王寺太郎 at 2011年09月23日 20:56
八王子太郎 様

コメントありがとうございます。
よく美里町は通りますので、見つけてみます^^
あちこち美しい季節ですね♪
Posted by サトヤマサトヤマ at 2011年09月24日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。