2011年09月26日
昨日(9月25日)も大賑わいでした。

今日は、どんなお客様がお見えになるかなぁ~?と朝からトンボが玄関前の水のみ場脇に。朝から小雨がパラッとして、菅まで足を運んでくださるお客様がいらっしゃるか、、一抹の不安がありました。

お弁当のデコレーションに入れていた、ニガウリの花も季節が変わりなくなったので、昨日は「あずきの花」を飾ってみました。
つぼみのような可愛い花です。花の下には、もう「実」が鞘に入ってついていました。こうやって実がつくのですね。初めてみました!

景色も気候もとてもいいので、外に縁台を置いて自然の風を感じながらお弁当を食べていただけるように設置しました。何組ものお客様がここからの風景をお弁当とともに味わいいただけたことと思います。菅の空気、香り、サウンドはいかがでしたでしょうか^^?

縁台に座って見える景色です。実物はもっともっと素敵♪です。
多数のご来場、本当にありがとうございます。
今週末もオープンしますので、どうぞお越しください。
お待ちいたしております。
Posted by 菅里山レストランstaff at 14:04│Comments(2)
│棚田の風景
この記事へのコメント
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2011年09月27日 09:03

はーとアラウンドくまもと 三宅 様
コメントありがとうございます!
実際のオニヤンマはもっと×2大きいです。
動きが早すぎて、私のシャッター技術では撮れません^^;ので
是非実物をご覧になってくださいませm(_ _)m
お待ちいたしております^^
コメントありがとうございます!
実際のオニヤンマはもっと×2大きいです。
動きが早すぎて、私のシャッター技術では撮れません^^;ので
是非実物をご覧になってくださいませm(_ _)m
お待ちいたしております^^
Posted by サトヤマ
at 2011年09月27日 09:23

はーとアラウンドくまもとの三宅と申します。
きれいなヤンマですね。
こんな大きなトンボがいるなんて
すてきなところですね。
棚田をみに行ってみたいです^^