2011年12月30日
餅つき大会(オーナー田メンバーによる)
今年も毎年恒例のオーナー田メンバー餅つき大会!
が行われました。
オーナーのかた達と、地元の人が数名手伝って杵でつきます。
昨年は、雪の中震えながらの餅つきでしたが今年は天気もよく、
ポカポカしながらつけたそうです。
杵でついた粘りのある美味しいお餅をお供えし、食し、
健康・長寿を祈願しましょう!

二人で、リズム良く交互につきます。手混ぜは時々ですね^^
つきあがったお餅を台に乗せ、ちぎります。

ちぎったお餅をせっせと丸めていきます。

全部で、10窪つきましたので、交代でやらないと無理です^^;
力を込めて、心も込めてついたお餅は美味しい!!

こちらでは、もち米を蒸す準備。

出来たお餅は、まず子供達が味見しました!
美味しすぎて、思わず出たピース

が行われました。
オーナーのかた達と、地元の人が数名手伝って杵でつきます。
昨年は、雪の中震えながらの餅つきでしたが今年は天気もよく、
ポカポカしながらつけたそうです。
杵でついた粘りのある美味しいお餅をお供えし、食し、
健康・長寿を祈願しましょう!
二人で、リズム良く交互につきます。手混ぜは時々ですね^^
つきあがったお餅を台に乗せ、ちぎります。
ちぎったお餅をせっせと丸めていきます。
全部で、10窪つきましたので、交代でやらないと無理です^^;
力を込めて、心も込めてついたお餅は美味しい!!
こちらでは、もち米を蒸す準備。
出来たお餅は、まず子供達が味見しました!
美味しすぎて、思わず出たピース
菅の『かすよせ』が熊日新聞に紹介されました!
菅里山レストラン縁側、季刊誌に掲載されました!
JA日向より研修へいらっしゃいました。
「かすよせ」やっとTV紹介されました!
JA菊池 西合志支所より視察にいらっしゃいました。
家の光3月号に掲載されました!(2月1日発行)
菅里山レストラン縁側、季刊誌に掲載されました!
JA日向より研修へいらっしゃいました。
「かすよせ」やっとTV紹介されました!
JA菊池 西合志支所より視察にいらっしゃいました。
家の光3月号に掲載されました!(2月1日発行)
Posted by 菅里山レストランstaff at 15:49│Comments(0)
│News