2014年03月21日

冬子おばちゃんの健康料理!

囲地区の冬子おばちゃんは、今81歳です。
(菅里山レストランの表紙に2人で映っている
おばちゃんの左側のかたです^^)
これまで病気ひとつしたことないそうです。
昨年、80歳になったので用心のためインフルエンザの
予防接種を受け始めたそうです。
だから、「家には風邪薬や胃薬が無い!」と言われてました。

台所をのぞいてみると、、煮物を発見。
「おいしそ~!」というと、
「こんなのばっかり食べとるけん、病気センよ。
通じのよかよ~。芋がらのごたっとがよかごたる。。」(ごたる=みたい)
とのお話。記念に写真を撮らせてもらいました。
入っているのは、
*芋がら*人参*しいたけ*いりこ*あげ
です。これに、干し大根や、ゴボウを入れたり、、
アレンジできそうですね!
おばちゃん、教えていただいてありがとうございました!
冬子おばちゃんの健康料理!


同じカテゴリー(料理)の記事画像
大根漬つけこみました。
お弁当(5月の内容)
里山レストラン「さっちゃん風」
栗ご飯はじまりました!
春のデトックス野菜満載です!
営業はじまりました。(土日のみ)
同じカテゴリー(料理)の記事
 大根漬つけこみました。 (2017-12-25 01:59)
 お弁当(5月の内容) (2015-05-12 13:03)
 里山レストラン「さっちゃん風」 (2015-02-15 16:18)
 栗ご飯はじまりました! (2014-09-23 11:44)
 春のデトックス野菜満載です! (2014-04-26 17:22)
 営業はじまりました。(土日のみ) (2014-04-13 17:28)

Posted by 菅里山レストランstaff at 15:56│Comments(0)料理野菜の効能
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。