2016年02月07日

新年会も第4回を迎えました^^

1/30(土)は、里山レストランの新年会でした。
レストランstaff5名、縁側staff5名の計10名での
賑やかしい会になりました。
新年会も第4回を迎えました^^

話は、レストランの話、菅のこれからの話、
水道館破裂対策の各家庭での工夫、
お料理の話、昔の話(お餅は白、緑(フツ餅)、
赤(紫蘇餅)をついていた等)、
と、思っていると今度は政治の話、経済の話、
テレビのワイドショーのお話、話が途切れる事は
ありませんでした。
新年会も第4回を迎えました^^


新年会も第4回を迎えました^^

終始笑いが絶えず、あっという間の3時間!
普段はそれぞれが縁側でしゃべったり聴いたりして
いらっしゃる人達が、一同に集まったら、、
それはそれはすごいです!
楽しさがとまりませんでした〜^^)/〜

今回お世話になった浜町の「やむらかん」さんの
お料理です。
新年会も第4回を迎えました^^


同じカテゴリー(日記)の記事画像
JA日向西郷支部女性部より
さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。
スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1)
鹿屋よりお越し頂きました(2/4)
本年もどうぞよろしくお願いします!
ご来店ありがとうございます!
同じカテゴリー(日記)の記事
 JA日向西郷支部女性部より (2018-07-25 04:49)
 さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。 (2016-11-21 15:12)
 スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1) (2016-06-03 14:33)
 鹿屋よりお越し頂きました(2/4) (2016-02-13 11:37)
 本年もどうぞよろしくお願いします! (2016-01-09 11:39)
 ご来店ありがとうございます! (2015-10-10 13:00)

Posted by 菅里山レストランstaff at 16:56│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。