2013年07月09日

BSフジの「夢の食卓」を見て

昨日、7月8日(月)山都町観光案内所に

『夢の食卓』を見て、あのお弁当が食べたくなり
連絡先もわかりませんでしたが、
とりあえず、菅を訪ねて来ました!

と熊本県北のご夫婦がいらっしゃいました。
土日営業なので、昨日はお弁当は無かったのですが、
場所だけでも見に行きます!と
菅に向かわれました^^

山都町菅という地名だけを頼りに
来ていただいて、とても嬉しい出来事でした。
チラシやパンフレットをお渡しし、
次回は是非、食べてください!!と
お話しました。

レストランへお越しの際は、
一本お電話かメールをいただければ
ご案内できますので、
ご面倒だと思いますが、ご一報よろしく
お願いいたします。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
JA日向西郷支部女性部より
さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。
スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1)
鹿屋よりお越し頂きました(2/4)
新年会も第4回を迎えました^^
本年もどうぞよろしくお願いします!
同じカテゴリー(日記)の記事
 JA日向西郷支部女性部より (2018-07-25 04:49)
 さわやか長寿大学&電鉄観光さんよりいらっしゃいました。 (2016-11-21 15:12)
 スタッフミーティング in 旬菜ちさと(月出1) (2016-06-03 14:33)
 鹿屋よりお越し頂きました(2/4) (2016-02-13 11:37)
 新年会も第4回を迎えました^^ (2016-02-07 16:56)
 本年もどうぞよろしくお願いします! (2016-01-09 11:39)

Posted by 菅里山レストランstaff at 06:40│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。